写真とふたこと

たまにみこと

新しい過去からの招待状 〜THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR(atさいたまスーパーアリーナ 2016.07.09/2016.7.10)〜

ついにTHE YELLOW MONKEYのライブに行った。

会場入り口を通過する時の興奮は、普段気にする手ぶれもスルーしてしまうほど。

f:id:sugorocktei:20160710000917j:image

大仰な書き方をしてしまったが、思い返してみると割と単純で、「CDでしか聞いたことのないDVDでしか見たことのない彼らのライブに一度行ってみたい」と思って行ってみたらやっぱり凄かった、そんな感じだった。案外普通だったということではなく、初めて見聞きした時の興奮とか感動ただそれだけが残っている。

 

音楽を聴き始めた中学生辺りで既に存在していたイエローモンキーは、すぐに好きになったわけではなく高校卒業の頃から好きになった。そこからはややこしい思春期から思春期の名残が全然消えない時期(いつまでだったろうか…大体、今消えているのか?いつ聴いても「胸や背中は大人だけれど」の歌詞が素晴らしいと思うあたりは相当よろしくない症状か)にどっぷりはまり、その時々の状況や心情をイエローモンキーの音楽になぞらえて自己満足してきた。吉井さんが書く歌詞やバンドの背景を好きなように解釈した。現在進行形のソロ活動までも同じように。

そうしてみると初めて行くライブというよりは様々な思いを抱えて…となりそうだったのだが、目の前のライブを観ているととてもとても単純だった。「今このバンドのライブを観れて良かった。いいもん見た。得した。」CDで聴いてかっこいいはずだと想像してそれ以上だった時の嬉しさ、初めて生で体験する時の興奮、一人で満悦する時間と人と話し込みたくなる時間、それだけだったしそれこそ自分が音楽とライブに求める全てだった。

 

イエローモンキーの音楽は、歌詞が独特だ。音には歌謡曲の雰囲気が漂う。今のライブでも確かにその要素は堪能出来る。ただ、それはあくまでも要素であって歌詞も音も真っ直ぐであることの方が骨格なんじゃないか。埼玉で聴いた彼らの歌は、言葉をそのまま聴いて頭の中の情景や胸の中の気持ちに結び付けることが出来るもののように感じた。バンドの音は、「あ!イエモンだ!」となりつつも、癖を快感とするようなものではなく、真っ直ぐ塊で押し寄せて来る自分がかっこいいと思うロックバンドの音だった。これは人それぞれだろうけど、懐かしいものではなく今聴きたいものだった。それ故に、バンドの解散からこれまで…とか、その間の自分は…とかそういうのを抜きにして「今このバンドのライブを観れて良かった」と感じることが出来たのかもしれない。「これ好きかも」と思ってCDを聴いて「あ〜ライブ行ってみたいな」と思って、実際に行ってみる。この過程に10年以上掛かるって、洋楽バンドでもあるまいしと思うがイエローモンキーに関してはそうなった。が、初めて彼らのライブを体験した後となっては、「この間CD買ったバンドのライブが凄かった」みたいに、まさに今進行しているバンドとしてこれまでの長〜い時間がぎゅっと凝縮された様にも感じる。

この感じ方自体が感傷的で、人間の時間に対する感覚なんてそんなもんと言われれればそれまでだろうけど。

 

イエローモンキーについて、元々かっこ良かったのを本人たちが受け付けられなかったのか、時代とズレてしまったのか、今はまたタイムリーな何かが有るのか、それともファンだけの盛り上がりなのか、その全部なのか、それはよく分からないしどれでも良い。しかし『新しい過去から君への招待状』とは上手いこと歌ってるよなと思う。彼らの今現在がそれなのだと感じたから。

今現在THE YELLOW MONKEが活動していて今後もそれが続く様子であることが嬉しくて楽しみで仕様がない。この先どんなことをやってくれるのか?めちゃくちゃ目立って欲しいと思っている。「人それぞれだから」と断りつつも、同時に実は「こんなかっこいいものが隅に置かれるのはおかしい」とする自分が居る。ツアーパンフに付属しているドキュメンとDVDを見ていて、再結集発表前後の吉井さんの表情に目が行った。照れ隠しか、一種の戸惑いなのかもしれないが、ちょっとシリアスというか単純なお祝いではない表情に見受けられた。個人的には、吉井和哉はバンドのフロントマンとしてTHE YELLOW MONKEYをどうしてやろうかと既に思案している様にも見えて、それだけで何か大きなものを期待してしまっている。

 

f:id:sugorocktei:20160803111834j:image

 

 

 

やっぱり海が好き

f:id:sugorocktei:20160501232450j:image
天気の良い日に海へ。

f:id:sugorocktei:20160501232620j:image
寄せて返す波を見ながら潮騒の音を聞くのがとても気持ち良い。
1枚目と2枚目、写真の撮り方を試行錯誤したら写り方も違って来た。まだ色々とよくわかっていない初心者。

f:id:sugorocktei:20160501232842j:image
この眺め、スラムダンクのオープニングに出て来るとこだったか?

f:id:sugorocktei:20160501232929j:image
f:id:sugorocktei:20160501232936j:image
極楽寺海街diary極楽寺駅の雰囲気が大好きだ。

天気の良い日に散歩出来て良かった。

一体何者なのか

f:id:sugorocktei:20160130000934j:image
時に無性に食べたくなる、ラーメン。
脂ぎったのが苦手なので、これはなかなか良かった。
f:id:sugorocktei:20160130001024j:image
しかしこいつは一体何者だったのだろうか。
言われてみれば確かに鯛の風味はしなかった。
だったら塩ラーメンで良くないか。

横浜に来て間も無い頃、赤レンガ倉庫で横浜地ビールと呼ばれる瓶ビールを呑んだ。
何処の酒屋で造ってるんだろうと思ってラベルをみたら、埼玉の工事で造ってた。

釈然としない。

開きまして飛びまして

f:id:sugorocktei:20160108025141j:image
開きまして
f:id:sugorocktei:20160108025208p:image
飛びまして

おめでとうございます。

遂に、THE YELLOW MONKEY再始動。

昔書いていたBlogやTwitterを通して、または吉井和哉のライブ会場でやり取りさせて頂いた方々の興奮(だけでなく複雑な感情も?)を想像しています。
皆さまもおめでとうございます。

2015年末の吉井和哉武道館ライブで吉井さんが「新曲は来年には、いや、再来年かな」と言ってみたり、ここ数年確約しなかった12月28日の武道館について「また来年ここで会いましょう」と言ったりしてたので、ひょっとしたらひょっとするのかも...そういや申年だし来年は!いやいや毎度お馴染みの邪推だろなんて、かすか〜に期待した方も少なくなかったのではと思う。
こんなこと書いた私もまだ何も発表されていない2016年12月28日はひょっとしてメカラウロコじゃないのか?!なんて邪推がエスカレートしている人間だ。

色々書きたいことも有るが、ソワソワしてまとまらない。
一息ついて思ったのは、バンドにはこの先出来る限り自由に楽しくやって貰いたいという何ともごく普通のこと。
この度の再結集については期間は設けられていない様だ。
敢えて節目を作ったり改めてまた解散することはしなくていいじゃないか、イエモンとソロ、イエモンと別のバンド、自由に行き来しながら出来る所までやればいいじゃないか。
そして何より、当事者でない限りら彼等の魅力のひとつとして解釈出来てしまう陰の面はもう要らないじゃないか。
THE YELLOW MONKEYに関わる全ての方が欠けることの無い様に。メンバーがステージで笑ってバックで苦しんでるなんてことが無い様に。

ちょっときれいごとを書いてしまったか。
ではもうひとつ本心を。
神対応も塩対応も卒業もダンスも吹き飛ばすロックンロールバンドの音を下さい。
斜に構えない本当のロックンロールバンドの格好良さをまた見せて下さい。
解散してから今日まで、THE YELLOW MONKEYが居ないことがつまらなくて仕方なかった。